家庭教師を探すという場合に、最近普及しつつあるのが、インターネット上で自分で家庭教師を探すことが出来るというサイトです。
家庭教師が登録をしているサイトがあり、その中から、条件を指定して検索をして、自分が希望するような家庭教師を自分で選ぶということになります。
今IT関連でこういった派遣サービスを自分で検索して仲介料をとるというような仕組みで運営している会社は増えています。
紹介された後は、家庭教師と直接連絡をとって直接契約をすることになりますから、特に会社にお金を支払うことはありませんし、月会費を支払う心配もないので、コストの面だけで見てみると、一番安いのかもしれません。
しかし家庭教師を検索して探した後、先生の連絡先をお金で買うという仕組みになっていて、1回につき4000円程度費用がかかり、3人まで紹介してもらえるといったような流れになっていることが多いかも知れません。
家庭教師を自分で見つけるのはいいのですが、もしも家庭教師が辞めてしまったとか、トラブルが起きたという場合には、直接家庭教師と話し合いをしたりしなければいけないというデメリットもあります。
どんな人にインターネットを使って家庭教師を探すのが向いているのかというと、早く安い値段で家庭教師を探したいと思っている人にとっては、24時間好きなタイミングでインターネットで探すことが出来ますから便利です。
そしてコストを抑える点では、時給交渉も自分で行うことになりますから、交渉上手な人に向いています。