家庭教師の授業料というのは、どんな種類の家庭教師の紹介を受けた場合でも必要になってくる費用です。
大手の家庭教師派遣センターを利用した場合には、通常授業料は高めになっていて、先生に支払うお金とは別に会社がマージンをとっている可能性もありますので注意しましょう。
料金は時間給で、1時間か1時間半くらいを目安に設定されていることが多いと思います。
だいたい相場的には1時間3000円というのが大手の家庭教師の相場ですが、個人や学生運営の家庭教師の場合には1500円、2000円位が相場です。
家庭教師の授業料はお子さんの学年にもよりますし、何を指導するのか、科目や目的によっても違っています。
家庭教師の経験や実績といったようなことによっても家庭教師の授業料は違ってきますから、家庭教師を派遣してもらう場合には、その人に合った、その過程にあった金額であるかどうかをしっかりと見極めた上で利用しなければいけないのです。
ホームページや資料請求をした段階で、料金が明確になっている会社を選ぶことはもちろんですが、ホームページの金額は、最低の金額の掲載の場合が多いので注意しましょう。
小学校の低学年の普通の授業の補習レベルでの金額が掲載されていることが多く、高校3年生の大学受験を目的にしている家庭教師の授業料となれば、それ以上にお金を取られるというケースがありますので注意しましょう。
ローンを組んで契約をさせるところもありますが授業料はローンを組んでまで支払うものではありませんのでよく理解して契約しましょう。