家庭教師派遣センターの中には、あらかじめカリキュラムが用意されていて、指導内容、進行具合などもすべて決まっているケースもあります。
特に、学習塾系列の家庭教師派遣センターや、教材を販売している会社の家庭教師派遣センターの場合には、カリキュラムを用意しているというようなケースがよくあります。
家庭教師に、教材を渡して、いつまでにここの部分までは教えておかなければいけないというように、家庭教師をまずは指導しています。
ですから、家庭教師派遣センターも、色々とカリキュラムの用意や教材の用意などがありますので、通常の家庭教師の従業慮とは別に、管理費用やカリキュラム費用などをとっているところもあります。
カリキュラムの内容が良くて、子供の勉強にとってもあっているという場合には、いいと思いますが、市販の教材を使っているのにもかかわらず、高い費用を請求するような家庭教師派遣センターもいますから、費用についてはよく注意しておかなければいけません。
家庭教師の大手に多いですから、カリキュラムについての管理費用が月々どれくらいの費用になっているのか、管理費用がそもそも必要であるのかなども含めて、家庭教師を派遣する契約をする前に、事前に確認しておくようにしましょう。
あまり資料請求の際の資料やホームページにはその辺の細かいことは掲載されていない点が多いですから、不明瞭になっているので、きちんと確かめておきましょう。