チェックポイント

家庭教師を選ぶ際には、どんな人なのか、任せてもいいのか、色々と確認が必要になってくると思います。


家庭教師を選ぶ際のチェックポイントについてですが、いくつかありますので、家庭教師が実際に一回目の授業をするときや、体験で家に来た時の参考にしてみてはいかがでしょうか。


まずマナーについては確認しておきましょう。


授業とは関係がないですが、言葉づかいはどうなのか、玄関でのマナーについても確認しましょう。


いくらいい授業が出来る人でも、基本的なマナーがなっていない人はよくありません。


そして指導に関しての理念や、今持っているノウハウなどについても確認できる範囲で確認しておくことが大切です。


これから先どんな目的で子供の成績をどれくらい伸ばしたいのか、こちらの希望を話したうえで、それに対してどうやって授業を進めていくのかに対してもきちんと話が出来るかどうか確認しましょう。


そして可能であれば、立ち会った元で指導をしてもらいたいですね。


コミュニケーションをとりながらどんな感じで授業を進めているのか、子供の反応も見ることが出来ますし確認することが出来ます。


ですから、家庭教師をチェックする際には、1回目は立ち合えれば最高ですが、それが無理でも声が聞こえるような環境だとチェックしやすいのでいいかも知れませんね。


初回は無料や体験は無料でやってくれる家庭教師もいますから、色々と比較するために申し込んできてもらってチェックするといいでしょう。

posted by 家庭教師本のレビュー・評価・感想 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭教師