家庭教師派遣センターとの契約と入会についてです。
家庭教師を派遣してもらう紹介がすみ、初回の授業や体験授業が終了して、納得したら、契約をすることになりますが、その際には入会金を支払います。
そして家庭教師が実際に派遣されることになるのですがその点で注意して確認しておきたいこととしては、体験できた、初回の授業で来てくれた家庭教師が来てくれるのかどうかという点です。
中には、ベテランの家庭教師を体験のときだけ派遣して、実際に授業ではそれほど経験もないような家庭教師が来るケースもありますので、その点は確認しておきましょう。
そしてもしも体験を受けて、初回の授業を受けても納得がいかないような場合には、少し時間をもらうか、別の家庭教師を派遣し直してもらうといいかも知れませんね。
交代する際にはお金が必要になるケースもありますので、十分に注意した方がいいかも知れませんね。
そして入会をしてからクーリングオフが使えますから、もしも契約をしてしまった場合でも、契約した日から計算して8日以内なら、クーリングオフが利用できますから、理由は特に問われませんから、契約を解約してもいいでしょう。
指導してもらってから、体験と違っていたという場合でも、8日間以内なら、契約解除できるので、クーリングオフを利用して、解約してお金を返してもらった方がいいでしょう。
せっかく家庭教師を雇うのですから、納得のいく人を派遣してもらいましょう。